こんにちは。
「きれいめセットアップ、カジュアルに着こなすにはどうすればいい?」というときに参考にしたい、おすすめの3つのコーデ術を紹介します!
キレイめセットアップ×カジュアルコーデの着こなし術3選
チェック柄のアイテムを取り入れてトラッドカジュアルに落とし込んで
キレイめ見えするベージュのセットアップをカジュアルに着こなすなら、小物の出番。ビッグチェック柄を取り入れることで、トレンド感のあるトラッドテイストにシフトできます。クラッチ風に持てばよりこなれた雰囲気に。
- プルオーバー¥26,000・ パンツ¥22,000(LE PHIL NEWoMan 新宿店〈ル フィル〉)
- ネックレス[長]¥34,000(ショールーム セッション〈MODERN WEAVING〉)
- ネックレス [短]¥60,000(バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター〈AGMES〉)
- バッグ¥25,800(ビショップ〈ブレディ〉)
- リング¥14,000(ウノアエレ ジャパン〈ワンエーアールバイウノアエレ〉)
だぼっとシルエットのフーディで美しいテーラリングの上下に遊び心を添えて
ジャケット&パンツをカジュアルにしたいときは、カジュアルアイテムの代表と言っても過言ではないパーカをセレクト。ジャケット&パンツのきれいなラインで女性らしさを保ちつつ、少し大きめシルエットのものを選ぶことでゆるっと感が演出できます。レザーなど光沢のある巾着バッグをあわせれば、程よくキレイめとこなれ感を同時に取り入れられて一石二鳥◎。
- ジャケット¥102,000・パンツ¥56,000(マディソンブルー)
- フーディ¥12,800(ビショップ〈ジムフレックス〉)
- ピアス¥60,000 (チェリーブラウン)
- バッグ ¥19,000・靴¥13,500(ダイアナ 銀座本店〈ダイアナ〉)
きれい色とラフな着こなしでおしゃれ度UP!カジュアルな差しアイテムも取り入れて
職場でのジャケットスタイルはベーシックカラーが一般的ですが、オフの日コーデでセットアップを新調するなら、きれい色×オーバーサイズで新鮮味を。長めのジャケットとハイライズのワイドパンツが一気におしゃれ度をアップしてくれます。セットアップをカジュアルに転ばせるインのプリントTや肩がけのニットなど、わかってるふうの差しアイテムにも注目。
- ジャケット¥59,000・パンツ¥46,000(サザビーリーグ〈エキップモン〉)
- カットソー¥7,000(ビオトープ〈ライ× ビオトープ×10c〉)
- ニット¥32,000(スローン)
- バングル¥5,460(ズットホリック〈ソコ〉)
- バッグ¥38,000(ヴァジック ジャパン〈VASIC〉)
- 靴¥41,000(ザ・グランドインク〈ロランス〉)
まとめ
どうでしたか?
参考にしていただければと思います。
他にも「ファッション」や「ライフスタイル」など様々なマガジンを配信しております。
併せてご参照いただければと思います。

マガジンまとめ
こんにちは。 マガジンまとめを訪問頂き誠にありがとうございます。 こちらの記事では、普段私が発信しているマガジン/メディアを一覧化した物になります。 Kazuhiro Mouri Blogでは更新のお知らせを随時発信されている...
最後までご覧いただき誠にありがとうございます♪
コメント