こんにちは。
お仕事の雰囲気にマッチさせながら、シンプルなアイテムが活躍するオフィスカジュアル。
毎日のコーデがマンネリ化してしまう方もいるのではないでしょうか。
そんな方はオフィスカジュアルで選ぶブランドを重視してみましょう!
人気のブランドなら、トレンドも取り入れたオフィスカジュアルが楽しめますよ。
今回はオフィスカジュアルにぴったりなブランドと人気アイテム、コーデをご紹介します。
- 知りたい!女性向けオフィスカジュアルの基本
- 【女性のビジネスコーデ】辛めジャケット&パンツでキリッと仕上げるオフィスカジュアル
- 【女性のビジネスコーデ】カジュアルジャケット&スカートでオフィスでも華やかスタイル
- 【女性のビジネスコーデ】ちょいカジュアルなセットアイテムでオフィスでも着回し上手!
- プラス1はこれ!おしゃれな女性を演出する春夏秋冬オフィスカジュアルアイテム
- 縁の下の力持ち!女性向けオフィスカジュアルを底上げするアイテムにも注目
- 令和のオフィスカジュアルに注目したい女性ブランド特集!
- 20代~40代の働く女性へ。おすすめのオフィスカジュアルブランド
- 20代のオフィスカジュアルは旬のレディースブランドで
- 20代のプチプラ派にも♡おすすめのオフィスカジュアルブランド
- 30代のオフィスカジュアルブランドは上品さをプラス
- 40代からのオフィスカジュアルブランドにはシンプル×高級感を
- 大人なレディに!オフィスカジュアルブランド×おすすめコーデ
- 女性向けのオフィスカジュアルを着こなして、毎日のビジネスシーンをもっと楽しく!
知りたい!女性向けオフィスカジュアルの基本
カチッとした印象が強いオフィスカジュアル。
そんなオフィスカジュアルでおしゃれをするのは難しいと感じたことはありませんか?
でもじつはオフィスカジュアルは、着こなし方やオフィスカジュアル向けのブランドのアイテムを取り入れることで、一気にこなれた感じも演出することもできるんです!
オフィスカジュアルで、周りよりも1歩先をいくおしゃれをしてみましょう!
【女性のビジネスコーデ】辛めジャケット&パンツでキリッと仕上げるオフィスカジュアル
辛めジャケットのセットアップできめたオフィスカジュアルコーデ。
どことなくキリッとした「できる女風」に仕上がっていますね♪
きれいめに、スラッとした雰囲気をまといたい!という方にはとくにおすすめのオフィスカジュアルコーデです。
【女性のビジネスコーデ】カジュアルジャケット&スカートでオフィスでも華やかスタイル
シックな印象のブラックのジャケットに、華やかな柄のスカートを合わせたオフィスカジュアルコーデです。
パキッとしたプリーツスカートで、きちんとした装いなのにどこかレディな部分も感じられますね。
ジャケットの袖をロールアップしているのもワンポイントテクです。
【女性のビジネスコーデ】ちょいカジュアルなセットアイテムでオフィスでも着回し上手!
ジャケットからパンツ、小物アイテムまで全体をブラックでまとめたオフィスカジュアルコーデ。
セットアップのブラックのなかから覗くボーダーのTシャツに、カジュアルチックな印象を感じられますね。
ブラックでかっこよく、でもカジュアルさもあってキメすぎないオフィスカジュアルコーデがしたい!という方にはとくにおすすめ。
プラス1はこれ!おしゃれな女性を演出する春夏秋冬オフィスカジュアルアイテム
春のオフィススタイルには女性らしくカジュアルすぎないカットソーが◎!
シンプルなカットソーでカジュアルすぎないオフィスカジュアルコーデを目指すならこちらがおすすめ。
シンプルなカットソーに黒のパンツスタイルはきれいめに仕上がりますし、ワンポイントテクで取り入れるスカーフなどの小物は流行をつかんでいて◎ですね!
夏のカジュアルな洗練スタイルを作るストライプワンピースでオフィススタイルを格上げ
夏は薄着になり、レイヤードのおしゃれなオフィスカジュアルコーデが少なくなりますが、そんなときは1点のアイテムで差をつけてみて。
思わず二度見してしまいそうなストライプのワンピースは、レディな部分もアピールできそう。
普段のオフィスカジュアルコーデのマンネリ打破とともに、コーデ全体の格上げもしちゃいましょう!
秋は少し大きいサイズのジャケットで、女性の華奢さを演出したオフィススタイルを!
シンプルなトップスに普段と変わらないパンツ。
そんなオフィスカジュアルコーデにアクセントをつけるなら、ジャケットは大きめサイズを選んでみて。
全体を包み込むようなシルエットのジャケットはオフィスカジュアルのよさを、よりいっそう引き立ててくれるのではないでしょうか。
冬、女性のオフィスカジュアルは何と言ってもコートが主役!
寒くなる冬はやっぱりコートは外せないですよね!
オフィスカジュアルコーデにコートを取り入れるのであれば、ロングタイプが◎。
スカートの丈に合わせてみるとこなれ感も発動しますよ。足元はあえてスニーカーで合わせることで、カチッとしたオフィスカジュアルコーデでも、カジュアルダウンすることができます!
縁の下の力持ち!女性向けオフィスカジュアルを底上げするアイテムにも注目
ジャケットと合わせて色選びで遊びたい♡オフィスカジュアルにオススメのインナー
オフィスカジュアルでインナーの色味に迷ったら、ジャケットを合わせて取り入れてみて。ジャケットと合わせた色味だとコーデにもまとまりが出てきますよ。
インナーの色味で遊ぶときは、柄物で取り入れるよりも無地などのシンプルなもので合わせると着まわしの幅も広がりますよ♪
意外と悩むのがオフィスカジュアルスタイルの靴。上品なヒールでデキる女性を演出!
オフィスカジュアルコーデを上品な雰囲気に仕上げるのであれば、足元はヒールできめましょう!
足元をヒールできめることでオフィスカジュアルコーデの全体も、キュッと引き締まったように見えます。
トップスやパンツの色味に合わせてカラーのヒールを取り入れてみるのもおすすめです♪
ナイロン製バッグはオフィスカジュアルの強い味方
オフィスカジュアルコーデには革のバッグを取り入れることが多くあると思いますが、たまにはあえてナイロン製のバッグで外してみるのもいいですよ。
コーデ全体はきれいめに、凛とした印象のなかに1点入れるだけで、こなれ感の感じられるオフィスカジュアルコーデに。
ナイロン製のバッグは、軽く汚れにくいものが多いので、ぜひ一度取り入れてみてくださいね!
令和のオフィスカジュアルに注目したい女性ブランド特集!
ユニクロは女性のオフィスカジュアルに使えるアイテムの宝庫!コーデをチェック!
ユニクロのジャケットをスカートと合わせてセットアップ風に合わせたオフィスカジュアルコーデ。
ジャケットと色味を合わせることで、オフィスカジュアルコーデにまとまりがでてきますね!
レディをアピールするのであればスカートに、ちょっぴり高めのヒールを合わせるのが◎。
GUで作る、女性向けオフィスカジュアルで【安い】だけじゃない高見えコーデに
プチプラでアイテムをゲットできるという定番ブランドのGU。
そんなGUのアイテムでトップスとパンツ、ヒールまでそろえたオフィスカジュアルコーデ。
スラッとしたシルエットで、どこか高級感も感じられませんか?
アイテムは落ち着いた色味を選ぶことで、品のあるオフィスカジュアルコーデになりますよ。
メンズ受けも狙うなら…オフィスカジュアルが得意なブランドをチェック♪
オフィスカジュアル上手はメンズ受けもばっちり!
なぜなら、オフィスカジュアルにはお仕事のシーンに合った清潔感や上品さが演出できるから!
シンプルなアイテムできれいめに仕上げるオフィスカジュアルにはお仕事だけでなく、男性と初対面のシーンにも取り入れやすいのです。
シンプルな中にも、オフィスカジュアルコーデに華やかさをプラスできるおすすめブランドを紹介します。
20代~40代の働く女性へ。おすすめのオフィスカジュアルブランド
オフィスカジュアル上手になるには、オフィスカジュアルにマッチするアイテムが豊富なブランドを制すること!
ブランドの特徴をチェックして、自分らしくオフィスカジュアルに取り入れるのが賢いおしゃれです♪
20代~40代のお仕事もおしゃれも頑張る、働く女性へおすすめのブランドとアイテムをご紹介!
20代のオフィスカジュアルは旬のレディースブランドで
《20代女性へ》オフィスカジュアルブランド「NATURAL BEAUTY BASIC」
オフィスカジュアルブランド「NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック)」は、シンプルかつベーシックで使いやすいデザインのファッションアイテムから、トレンド感のあるオフィスカジュアルコーデにもぴったりなアイテムまで豊富です。
着心地の良さも魅力なので、20代はもちろん、大人女子のオフィスコーデから休日コーデにもぴったりです。
「ナチュラルビューティベーシック」のブラウスはOLさんのマストハブアイテム!
きれいめのデザインが豊富なので、オフィスカジュアルにピッタリです。
程よくギャザーが利いた写真のブラウスは1枚で着ても様になり、ジャケットやカーディガンのインナーにも◎。
「ナチュラルビューティベーシック」のスカートはオンオフ使えるアイテムばかり。
注目のガンクラブチェックはタイトスカートで大人っぽく着こなせます。膝が隠れる丈なら、オフィスカジュアルとしても◎。
パンプス合わせはもちろん、オフィスコードゆるめの方はシンプルなレザー調ショートブーツで合わせるのもアリ♪
《20代女性へ》オフィスカジュアルブランド「PROPORTION BODY DRESSING」
オフィスカジュアルブランド「PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)」は、フェミニンなオフィスカジュアルコーデを楽しみたいあなたにおすすめ。
デザインやカラーが華やかで、20代のOLさんにファンもたくさん。
オフィスカジュアルが得意なブランドの中でも甘さがあるので、大人かわいいアイテム好きの方におすすめです。
《20代女性へ》オフィスカジュアルブランド「MISCH MASCH」
甘めなファッションが好きな方には「MISCH MASCH(ミッシュマッシュ)」は見逃せません。
華やかなディテールが利いたアイテムが豊富なのが特徴。
オフィスカジュアルにもスカート、ワンピースが中心の方におすすめです♪
20代のプチプラ派にも♡おすすめのオフィスカジュアルブランド
ファッションだけでなく、コスメやヘアにも投資したい20代はお手軽にゲットできるブランドもチェック! オフィスカジュアルなら「ViS(ビス)」がおすすめです。
デザインの細部にもこだわりのあるアイテムが充実していて、高見えも狙えます♪
20代女性へ》オフィスカジュアルブランド「ROPE’ PICNIC」
コスパだけでなく、今っぽいオフィスカジュアルを楽しむなら「ROPE’ PICNIC(ロペピクニック)」がおすすめです。
トレンドのアイテムが充実して、バリエーションが豊富なのが特徴。
旬のアイテム×シンプルコーデでオフィスカジュアルのレベルアップが狙えます!
30代のオフィスカジュアルブランドは上品さをプラス
《30代女性へ》オフィスカジュアルブランド「UNTITLED」
オフィスカジュアルブランド「UNTITLED(アンタイトル)」は、シンプルながら、大人上品なオフィスカジュアルコーデにぴったりなブランドです。
ベーシックでありつつ、トレンド感のあるアイテムが豊富。憧れオフィスカジュアルブランド
《30代女性へ》オフィスカジュアルブランド「nano・universe」
オフィスカジュアルブランド「nano・universe(ナノユニバース)」はおしゃれでありつつも、少し個性的なユニークのあるファッションアイテムが豊富。周りの人とは違うオフィスカジュアルコーデを楽しみたいあなたにはぴったりなブランドです。
トレンドに敏感なあなたは「ナノユニバース」のファッションアイテムをコーデに取り入れてみて。
《30代女性へ》オフィスカジュアルブランド「ROPE’」
オフィスカジュアルブランド「ROPE’(ロペ)」は、クラシックモダンであり、マニッシュでありつつ、フェミニン。など、1つのテーマにとらわれることのない旬なファッションアイテムが魅力なファッションブランドです。
上品でありながらも、どこか爽やかで清潔感のあるアイテムがそろっているのでチェックしてみてください♪
《30代女性へ》オフィスカジュアルブランド「Demi-Luxe BEAMS」
オフィスカジュアルも大人のこなれ感を演出するなら「Demi-Luxe BEAMS(デミルクス ビームス)」がおすすめのブランドです。
上質なベーシックアイテムにトレンドをひとさじ加えるだけで、いつものオフィスカジュアルが見違えます! 休日にも活躍できるアイテムがたくさん♪
40代からのオフィスカジュアルブランドにはシンプル×高級感を
《40代女性へ》オフィスカジュアルブランド「ESTNATION」
オフィスカジュアルも一通り楽しんだ大人世代には「ESTNATION(エストネーション)」がおすすめです! 「エストネーション」のオリジナルアイテムはもちろん、珍しいセレクトアイテムが充実しているのも特徴。
感度の高いアイテムに触れたら、おしゃれ気分も上がります。
《40代女性へ》オフィスカジュアルブランド「TOMORROWLAND」
おしゃれさんからの支持も高い「TOMORROWLAND(トゥモローランド)」のアイテム。
上質なアイテムでオフィスカジュアルを楽しみたい方にはぴったり。
なかなか出会えないデザイン性の高いアイテムもチェックできます!
大人なレディに!オフィスカジュアルブランド×おすすめコーデ
春夏はオフィスカジュアルブランドのトップスが使える!
オフィスカジュアルが得意なブランドのトップスは、シンプルな中にもデザインが利いてます。
「cawaii(カワイイ)」のカシュクールブラウスはツヤ感のある生地×やさしいベージュでオフィスカジュアルに◎。
ボトムもニュアンスカラーにして、春夏らしい軽やかさを演出。
斜めストライプのブラウス×鮮やかなイエローのスカートは「MK MICHEL KLEIN(MKミッシェルクラン)」のもの。
ふんわりしたデザインでも、ブラウスの裾の絞りやウエストマークされたスカートでメリハリのあるコーデに。
オフィスカジュアルに華やかさをプラスできます。
春夏はカラーアイテムを上手に取り入れると、オフィスカジュアルが洗練されます。
パープルに近いピンクのブラウスは「earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)」のもの。
モノトーンのギンガムチェック×タイトスカートで大人っぽく仕上がります。
秋冬はオフィスカジュアルブランドの名品に出会える♪
「ロペ」のニットセットアップはオフィスカジュアルらしく、きれいめに仕上がるのがポイント。
トップスとしても着られるカーディガン×スリットの入ったタイトスカートはオフィスらしいきちんと感が。
秋冬のコーデ力を上げてくれる名品に確定です!
「ナノユニバース」のレースタイトスカートはオフィスカジュアルに大活躍! 繊細なレースで上品さも高級感も演出できます。
短かすぎず、長すぎない絶妙な丈でトップスを選ばないのがポイント。
秋冬のシンプルなカーディガンからボリュームニットまで、いろんなテイストのアイテムを合わせてみて。
ほぼ全身「アンタイトル」のアイテムで統一したコーデ。
プリーツスカートにスタイリッシュなジャケットを羽織ったオフィスカジュアルコーデです♪
お仕事で必須の方はもちろん、コートの手前に使うアイテムとしてもジャケットはコーデに取り入れると◎。
引用元:wear
女性向けのオフィスカジュアルを着こなして、毎日のビジネスシーンをもっと楽しく!
今回は、オフィスカジュアルブランドからおすすめのコーデまでご紹介しました。
気になるオフィスカジュアルブランドは見つかりましたか?毎日着るお洋服だからこそ、お仕事へのスイッチもオンできて上質なものを選びたいですよね。オフィスカジュアルにぴったりのブランドをチェックすれば、いつものコーデも見違えます。
あと、「おしゃれ」をテーマにブロマガ書いていますので。
そちらも合わせて参照して見てください。

自身の経験談も含め、皆さんに『おしゃれ』に必要なノウハウなどをお届けできれば幸いです。
ファッション好きにはたまらない、アパレルの最新情報など。
ここでしか配信されない内容も盛り沢山です♪
またオンラインコミュニティも作りました。

こちらのオンラインコミュニティでは、『コミュニティ』をテーマに。
お得な情報とコミュニティ環境を提供している。
クローズドな会員限定のコミュニティになっておリます。
最後までご覧いただき誠にありがとうございます♪
コメント