こんにちは。
この冬、蛯原友里さんは好きな服をどう着るんでしょうか?
”遊び心のある服”で、おしゃれを楽しみたい
春夏にあまり服を買わなかった反動か、この冬はお買い物やおしゃれへの意欲が例年以上に高まっています。
ちょっとクセのある服を買い足してみたり、ロングネックレスやロングブーツなど、最近あまり着ていなかったアイテムにも挑戦中。
年を重ねるとベーシックなものが増えていくけど、華やかな服や新しい服を着た時のワクワクする気持ちも大切にしていきたいですね。
蛯原友里さん
TOD’Sのチェック柄コート
大胆なフリンジと大胆なチェック柄。とびきり印象的なコートは、見た瞬間に『欲しい!』と思った服。
ぱっとはおるだけで気分が華やぐから冬の主役はこれに決まりです
「主役になるコートを引き立てるように、インのコーデはシックな色みに抑えました。
スカートに合わせたロングブーツを今年らしいアクセントに」。
アクセ代わりになるので長年愛用しているというバッグをプラスして、お出かけが楽しくなりそうな華やかなコーデが完成
- KNIT:ASTRAET
- SKIRT:Drawer
- BAG:STELLA McCARTNEY
- SHOES:F.LLI GIACOMETTI
- RING:Spinelli Kilcollin
CHRISTIAN WIJNANTSの花柄パンツ
スカートやワンピースほどドラマティックにならずにコーデを盛り上げてくれる柄パンツがもともと好き。
ブルー×ベージュの洗練配色に惹かれた一本は、流行り廃りがない柄のデザインで長く愛用できそうです
「柔らかく軽やかな素材をあえて厚手のニットと合わせるのもこの冬の気分です。
全体にラフなムードにまとめたので、ロングネックレスを重ねてゆるくなりすぎないように意識しました」
- COAT:Chaos
- KNIT:Ron Herman
- SHOES:CONVERSE
- CHAIN NECKLACE:Preek
- STONE NECKLACE:GOOSSENS PARIS
Drawerのフリンジつきニット
今季よく買い物している『ドゥロワー』、なかでもお気に入りがこのニット。
フリンジ、ラメ、Aラインのシルエット、デザイン性が高いのに"やりすぎ感"がない、大人の遊び心をかなえてくれる服!
ボリュームのあるニットにブルーの細身パンツを合わせてメリハリのあるシルエットに。
「ニット同様、愛用しているのが『トッズ』のローファー。
大きめビットがポイントになるし、少し厚底なのでフラット靴でもスタイルアップできます」
- PANTS:Drawer
- BAG:DELVAUX
- SHOES:TOD’S
- BERET:WILLIAM SHARP
- MOTIF RING:GUCCI
- PEARL RING:Chloé
SOULEIADOのサテンスカート
撮影でもよく着るサテンのボトムは、投入するだけで今年らしくなるのに合わせやすいという便利なアイテム。
きゅんとする小さな柄やナローシルエットが好みのものを、私もゲットしました
「スカートにはヒールの靴を合わせることが多かったけど今年はゴツめのレースアップブーツで重心を下に。
ニットもコートも数年前から着ているものですが、シルエットを変えるだけでまた新鮮な気持ちで楽しむことができます」
- COAT:Drawer
- KNIT:SAYAKA DAVIS
- BAG:TOD’S
- SHOES:sergio rossi
- EARRINGS:CELINE
- PEARL RING:Chloé
- GOLD RING:Spinelli Kilcollin
まとめ
どうでしたか?
蛯原友里さんの私服オシャレですね!
是非みなさんも参考にしてみてください。
どうでしたか?
本日のコーディネートのご参考になれば嬉しいです。
あと、「おしゃれ」をテーマにブロマガ書いていますので。
そちらも合わせて参照して見てください。

自身の経験談も含め、皆さんに『おしゃれ』に必要なノウハウなどをお届けできれば幸いです。
ファッション好きにはたまらない、アパレルの最新情報など。
ここでしか配信されない内容も盛り沢山です♪
またオンラインコミュニティも作りました。

こちらのオンラインコミュニティでは、『ビジネススキル』をテーマに。
小売・サービス業界/副業/フリーランス/経営者/ビジネス初心者にとってお得な情報とコミュニティを提供している。
クローズドな会員限定のコミュニティになっておリます。
最後までご覧いただき誠にありがとうございます♪
コメント