こんにちは。
簡単にコーディネートが決まるワンピースですが、着こなし方ひとつで垢抜けることができるんです。
そこで今回は、30代の大人女性がワンピースを使って垢抜けるための着こなし方をまとめてご紹介したいと思います。
ワンピースのカラー別にまとめてご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
30代からの白ワンピースコーデ
シャーリングワンピースコーデ
真っ白のシャーリングコットンワンピースは、清潔感があって大人女性に似合います。
ほんのり甘さも感じるので、女っぽさもアピールできますよ。
白シャツワンピースコーデ
透け感のあるメッシュ編みのロングスリーブワンピースは、レイヤードスタイルがおしゃれに決まるアイテムです。
いつものコーデに重ねるだけでコーデがランクアップしますよ。
30代からの黒ワンピースコーデ
サテンワンピースコーデ
光沢のあるサテン素材なら、黒でも地味見えしません。
シックな黒とサテンの光沢で上品さが格別な大人コーデを作れます。
ビスチェニットワンピースコーデ
ビスチェワンピースのようなデザインですが、トップス部分もドッキングされているのでコーデに迷う心配がありません。
サイドはプリーツ加工で華やかさもばっちりですね。
レースワンピースコーデ
黒レースのワンピースはシックで上品なイメージです。
だからきれいめに着こなすことが多いのですが、パイピングディティールのものだとトレンド感も感じられておしゃれに見えますね。
30代からのベージュワンピースコーデ
ベージュシャツワンピースコーデ
大人っぽく落ち着いた印象のベージュシャツワンピース。
だからこそ、デニムパンツで動きやすさをプラスしてもラフになりすぎないんです。
パンツ+ワンピースコーデ
ワンピースとパンツのセットアップで簡単コーデ。
ワンピースはバックシャンなデザインで、リラックスコーデもこなれて見えますね。
パイピングワンピースコーデ
トレンドのパイピング加工がおしゃれなカフタンワンピース。
ゆったりしたシルエットでも、ワンピース一枚でコーデがサマになるのでおすすめのアイテムです。
30代からのブルーワンピースコーデ
ブルーニットワンピースコーデ
鮮やかなブルーが目を惹くニットワンピース。
一枚着るだけで春を意識したコーディネートが完成するので、コーデに迷ったら頼りたいアイテムですね。
Aラインワンピースコーデ
とってもきれいな色味のサックスブルーが春感満載のAラインレディワンピース。
シャーベットカラーの中でも甘さや可愛さが少ないサックスブルーは、大人女性が着こなしやすいですね。
Iラインワンピースコーデ
明るい色でもIラインだとコーデが大人っぽく見えますね。
プリーツスカートを合わせて上品さもプラスしてみて。
30代からのイエローワンピースコーデ
フロントボタンワンピースコーデ
フロントボタンデザインで着回し力が高いワンピース。
きれいなイエローで季節感もアピールすると、一枚で着るだけでもおしゃれに見えますね。
バンドカラーワンピースコーデ
バッグボタンで後ろ姿までおしゃれなイエローのワンピース。
バンドカラーできちんとして見えるので、レギンスパンツを合わせても子供っぽく見えません。
ギャザーワンピースコーデ
イエローのワンピースを大人っぽく着こなしたいなら、カーディガンを肩掛けしてみて。
それだけで一気にこなれ感が増し、大人っぽく見えるんです。
引用元:zozo.jp
30代からのワンピースコーデまとめ
いかがでしたか?
ワンピースで作れる30代からの大人コーデをご紹介してきました。
どのカラーのワンピースを選ぶかでコーデの楽しみ方も変わってくるので、ぜひお気に入りのワンピースで着回しを楽しんでくださいね。
あと、「おしゃれ」をテーマにブロマガ書いていますので。
そちらも合わせて参照して見てください。

自身の経験談も含め、皆さんに『おしゃれ』に必要なノウハウなどをお届けできれば幸いです。
ファッション好きにはたまらない、アパレルの最新情報など。
ここでしか配信されない内容も盛り沢山です♪
またオンラインコミュニティも作りました。

こちらのオンラインコミュニティでは、『コミュニティ』をテーマに。
お得な情報とコミュニティ環境を提供している。
クローズドな会員限定のコミュニティになっておリます。
最後までご覧いただき誠にありがとうございます♪
コメント