こんにちは。
MARNI(マルニ)と言うブランドをご存知だろうか?
イタリアのラグジュアリーブランドですね。メンズ・ウィメンズともに展開しております。
1994年、コンスエロ・カスティリオーニがブランド「マルニ(MARNI)」を設立。2016年10月21日、創業者コンスエロ・カスティリオーニがクリエイティブ・ディレクター辞任。同時に、フランチェスコ・リッソの新クリエイティブ・ディレクター就任を発表。
コラボアイテムなんかも展開してて、日本では女性に人気が高いブランドの印象ですね。
しかしですね、「men’s FUDGE 12月号」で新作の紹介を見たのですが。
コーディネートがイケていたのでご紹介したいなと思います。
引用元は下記になります。

抜けのあるモダンなシルエットと温かみのある配色が絶妙にマッチ
クルーネックスウェット×シャツによるシンプルな組み合わせも(マルニ)ならば酒落感たっぷり。
オフショルダーやオーバーサイジングのシルエットに絶妙な抜け感が宿る。
また、その雰囲気を助長する配色もポイント。
トップスに用いたキャメルカラーをベースすることで全体に小気味いいまとまりと温かみが生まれている。
- MARNI のクルーネックスウェット \¥49000
- シャ ツ ¥89000
- パンツ ¥96000
- 手に持ったジャケッ ト ¥179000
- 手に持ったウォレット¥46000(すべてマルニ 表参道)
- メガネ スタイリスト私物
レイヤーを意識した小粋なデザインオーバーサイズのブルゾンがいい
ブルゾン、シャツ、デゴムパンツ、スニーカー。
選んだのはカジュアルの定番ばかり。
それなのに上品で個性的に見えるのは、アイテム個々が持つ秀逸なデザインがあってこそ。
特に中綿入りブルゾンはモダンなオーバーシルエットで、サイドのラウンドカットも魅力。
レイヤーを意識したあしらいがなんとも小粋だ。
- MARNI のブルゾン ¥128000
- シャツ ¥83000
- デニムパンツ ¥59000
- スニーカー ¥65000(すべてマルニ 表参道)
- メガネ スタイリスト私物
引用元は下記になります。

まとめ
どうでしたか?
僕的にオーバーサイジングのシルエットがたまらなくツボですね。
他にもアイテムはいっぱいありますので、気になる方は覗いて見てはいかがでしょうか♪
あと、「おしゃれ」をテーマにブロマガ書いていますので。
そちらも合わせて参照して見てください。

自身の経験談も含め、皆さんに『おしゃれ』に必要なノウハウなどをお届けできれば幸いです。
ファッション好きにはたまらない、アパレルの最新情報など。
ここでしか配信されない内容も盛り沢山です♪
またオンラインコミュニティも作りました。

こちらのオンラインコミュニティでは、『ビジネススキル』をテーマに。
小売・サービス業界/副業/フリーランス/経営者/ビジネス初心者にとってお得な情報とコミュニティを提供している。
クローズドな会員限定のコミュニティになっておリます。
最後までご覧いただき誠にありがとうございます♪
コメント