おはようございます。モウリです
今回はシリーズ化している書籍紹介をさせて頂きます。
僕は日々Twitterを使ってつぶやいているのですが。
その中でオススメの書籍などあれば随時ご紹介しています。
しかしながらTwitterの性質上、過去のツイートは埋もれてしまい確認が取りづらくなる。
そのため、こちらのシリーズでは過去にオススメした書籍を一覧としてご紹介しております。
- インプットを増やしたい方
- 知見を広げたい方
- オススメを教えて欲しい方
- 悩みを解決したい方
そういった方は最後までお読み頂ければ何かヒントがあるかもしれません。
書籍の種類も豊富で、古典文学からビジネス本まで様々です。
是非素敵な出会いがある事を祈っております♩
本日は、2022年5月下旬〜2022年7月下旬期間にオススメした書籍をご紹介します。
- Twitterおすすめ書籍紹介
- 海外ドラマはたった350の単語でできている– Cozy (著)
- 職業としての小説家 (新潮文庫)– 村上 春樹 (著)
- 大人の流儀– 伊集院 静 (著)
- 700人の村がひとつのホテルに 「地方創生」ビジネス革命- 嶋田 俊平(著)
- ナイキ 最強のDX戦略- 白土 孝 (著)
- シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか -鳩山 玲人 (著)
- 39歳からのシン教養-成毛 眞 (著)
- 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック-許 成準 (著)
- ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語- 立川談慶 (著)
- 世界大異変――現実を直視し、どう行動するか-ジム・ロジャーズ (著)
- まとめ
Twitterおすすめ書籍紹介
ここから具体的にご紹介していきますね。
本日は、長めの期間。
2022年5月下旬〜2022年7月下旬で設定しております。
気になる書籍が1冊でも見つかると嬉しいです。
お時間ある際にゆっくり読んで読書ライフを楽しんでください♩
海外ドラマはたった350の単語でできている– Cozy (著)
「中田敦彦のYouTube大学」でも取り上げられて話題になりましたね。
海外ドラマを題材に英語を学んでいく方法を教えてくれる。
使われている単語数は意外に少ないことに驚きがあると思います。
ネイティブのリスニングに慣れてスピーキングは片言でもある程度は伝わる。
レベル別に解説もしていますよ♩
職業としての小説家 (新潮文庫)– 村上 春樹 (著)
大人の流儀– 伊集院 静 (著)
まさに大人の流儀。
一度読んで欲しいですね。
こう言う考えもあるんだなと納得させられます。
一話一話は短く読みやすい内容ですよ。
700人の村がひとつのホテルに 「地方創生」ビジネス革命- 嶋田 俊平(著)
この書籍は好きですね。
著者が山梨県小菅村を舞台に地方創生の具体的に行った事。
またその時に心境の変化などなどを記している。
何かビジネスの参考になるのではないでしょうか?
ナイキ 最強のDX戦略- 白土 孝 (著)
ナイキとデジタルの歩みを時系列で解説している。
この書籍を通じて知った内容も多くあった。
ナイキは色々なことに挑戦しており、もうスポーツメーカーというよりIT企業だね。
ここ最近聞くメタバースも先をいっている。
ちなみにファッションのメタバースに関してはこちらでも解説しています。
シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか -鳩山 玲人 (著)
鳩山さんの経験談を軸にお話が進む。
勉強法と言うよりかは、仕事術に近いのかもしれない。
そもそも「勉強する」「学ぶ」とはどう言うことか?
「転職」の考え方などなど。
シリコンバレーで働く経験をした鳩山さんならではのお話が伺える。
39歳からのシン教養-成毛 眞 (著)
ググり方、テーマごとの学習法が書かれている。
実は僕が普段しているリサーチの仕方に近い部分があったため。
すごく嬉しい気持ちになりました。
ただこの書籍をきっかけに新たにニュースサイトを知れたのは大きいかった。
あと画像検索の活用も面白いと思います。
1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック-許 成準 (著)
まさに様々な天才たちの習慣を知れる。
ほとんどが変と思われる習慣だと思います。
ただこの違和感が天才たる由縁なのでしょうね。
例えば、ベートーヴェンは歩きながら作曲していたとか。
ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語- 立川談慶 (著)
これはここ最近で一番影響受けた書籍。
あなたは落語を聞いた事ありますか?
日本に住んでいるのなら一度は聞いてみるべき。
なんなら実際に見にいくべき。
この書籍をきっかけに落語を聴くようになった。
ちなみにこちらの記事でも解説しています。
世界大異変――現実を直視し、どう行動するか-ジム・ロジャーズ (著)
ここ最近のコロナやウクライナ侵攻。
インフレや円安を受けて、僕たちの資産をどう守るべきか?
また今後の日本の未来を予想している。
あくまで参考程度に最終的には自分で判断をするべきだが。
大いに納得する部分も多く、なるほどね!と思う内容も多くあります。
まとめ
本日は以下について解説しました。
- 海外ドラマはたった350の単語でできている– Cozy (著)
- 職業としての小説家 (新潮文庫)– 村上 春樹 (著)
- 大人の流儀– 伊集院 静 (著)
- 700人の村がひとつのホテルに 「地方創生」ビジネス革命- 嶋田 俊平(著)
- ナイキ 最強のDX戦略- 白土 孝 (著)
- シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか -鳩山 玲人 (著)
- 39歳からのシン教養-成毛 眞 (著)
- 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック-許 成準 (著)
- ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語- 立川談慶 (著)
- 世界大異変――現実を直視し、どう行動するか-ジム・ロジャーズ (著)
こうやってざっと見てみると、ビジネス書を中心に読んでいますね(笑)
実は紹介していないだけで間にも他に書籍は読んでいます。
1つ1つ全く違く分野について解説している書籍ですから。
あなたの関心になる書籍が1つでも見つかれば嬉しいです。
こちらはシリーズ化してお届けする予定です。
8月上旬以降の書籍紹介もまた後日させて頂ければと思います。
日々Twitterも更新しております。
気になる方は、チェックしてみてください♩
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
スポンサーリンク
コメント