おはようございます。モウリです
いつも見て頂いている方はご存知かもしれませんが。
本日は住みやすさ調査シリーズです。
いつも関東を中心に紹介していたのですが。
本日は、初の関西について紹介していこうと思います。
その中でも、兵庫県神戸市に位置する「三宮」がすごく気になっていました。
もし引っ越すなら、「三宮」がええんちゃうかな?
そんな疑問と共に調査しております。
そこで本日は
- 兵庫県「三宮」は住みやすいのか?
- 今後将来的に「三宮」はどのようになるのか?
などなど。
今後引越しや移住を考えて居る人に参考になる内容です。
「三宮」の周辺もご紹介しておりますので。
参考にしてみてください♩
ちなみに僕は良く「三宮」と「西宮」がごっちゃになる時があります(笑)
これわかる人いるかな?
兵庫県「三宮」について
画像出典:https://kobe-journal.com/
まずは三宮についての概要について簡単に触れてきます。
三ノ宮は、兵庫県神戸市に位置しており。
神戸のを代表するターミナル駅です。
兵庫県内の中では、一番利用客数の多い駅でもあり都心の繁華街としても盛んになっています。
ちなみに「三宮」と言う名前の由来ですが。
三宮神社に由来します。
三宮神社は、下山手通の生田神社をとり巻くように建っている「生田裔神八社(えいしんはちしゃ)」の1つです。
神戸市内には一宮から八宮まで8つの神社があり、二宮、五宮、七宮も町の名になっていますが、三宮に比べて知名度は高くありません。
なお、六宮神社は都市計画の都合により、明治時代の1909年に八宮神社に合祀(ごうし)されています。
画像出典:wikipedia
あと駅名もちょっと変わっています。
- JR「三ノ宮」駅
- 阪急「神戸三宮」駅
- 阪神「神戸三宮」駅
- 市営地下鉄 西神・山手線「三宮」駅
- 市営地下鉄 海岸線「三宮・花時計前」駅
- ポートライナー「三宮」駅
そうなんです。
JRだけ『ノ』が間につくんです。
この由来は、開業が1874年(明治7年)と最も早く、「ノ」をつけることによって「三宮」という地名の読み違いをしないように配慮したようです。
「さんみや」と読み違わないようにということです。
現在ではJRか否かを示す目印にもなっています。
「三宮」は住みやすいのか?
それでは実際に住むとなった場合について考えていこうと思います。
リクルートが、関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「みんなが選んだ住みたい街ランキング2023 関西版」を集計し発表しました。
画像出典:https://kobe-journal.com/
神戸三宮(阪急神戸線)が3位になっています。
関西でも住みたいと思う人が多いと言うのは間違いないですね。
ここでは大きく3点に絞って解説していきます。
- 家賃相場
- 交通アクセス
- 駅周辺情報
などは知りたいポイントですよね?
個人的には、周辺情報が鍵となってくると思います。
その他にも治安・災害リスクなども解説しています。
参考にしてみてください♩
三ノ宮駅 アクセス情報
神戸三宮駅は、JR神戸線(三ノ宮駅)・阪急神戸線・阪神本線など、多数の鉄道路線が接続している関西有数のターミナルで、各路線は地下道で連絡しています。
各路線の特急や快速など、ほぼ全ての優等列車が停車するので、どこへ行くにも便利ですよ。
特に大阪梅田方面へは、JR・阪急・阪神の3路線どれを利用してもアクセスできるので、いずれかの路線が遅延や運転見合わせになっても安心ですね。
また、新神戸駅へは神戸市営地下鉄西神・山手線で1駅でアクセスできるので、新幹線の利用にも便利だし、神戸空港へ1本でアクセスできるポートライナーも乗り入れているので、飛行機の利用にも便利です。
さらに、バスも充実していて、駅前には神戸市内最大のバスターミナルがあり、神戸市内の移動に便利な路線バスはもちろん、有馬温泉・淡路島・四国・東京など、あらゆる方面への高速バスも発着しています。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
新神戸 | 約2分 | 0回 |
神戸空港 | 約18分 | 0回 |
大阪梅田 | 約21分 | 0回 |
なんば | 約41分 | 0回 |
「三宮」周辺の家賃相場について
画像出典:homes
ここで面白いのが、三宮は4つのエリアに分ける事ができると言う点です。
駅を中心にして南北にはしるフラワーロードを縦軸、東西にはしるJR東海道本線沿線を横軸として4つのエリアに区分すると、それぞれの場所ごとの特徴が見えやすいです。
まず、北西部(A)は、居酒屋や飲食店が多いため、一人暮らしの方も暮らしやすく、にぎやかなエリアです。
人気の小学校があるので意外とファミリーも多いですね。
駅から徒歩10分くらいから住居が多くなり、ワンルーム~1DKで家賃6~7万円くらい、ファミリータイプは10万円前後が相場です。
安い物件も比較的多く、良コスパなのが、北東部(B)。
平均的に築年数が古いことや、駅からのアップダウンがあるなどの理由で、家賃相場が低く、4~5万円くらいから賃貸物件を探すことができます。
そして、 オフィス街の南東部に位置する(C)のエリアは、新築マンションも多く、高層マンションなど高級物件も多い、洗練された雰囲気です。
最後の南西部(D)は居住できる物件は少なく、百貨店や三宮センター街などのショッピングエリアとなっていて、神戸駅の方向には中華街や神戸ハーバーランドなど観光地もあります。
旧居留地であるため、外国風な雰囲気が残るのも特徴です。
飲食店が多いエリアやオフィス街など違った性質を持ちながらも、それぞれが混在せず棲み分けがされているため、暮らしやすさが保たれているということでしょう。様々な世帯やライフスタイルなどで異なるニーズに合う適切なエリアを選んで暮らせるのが、大きな魅力と言えそうです。
三ノ宮駅の平均家賃
ワンルーム(1R) | 6.50万円 |
1K | 6.21万円 |
1DK | 7.80万円 |
1LDK | 10.80万円 |
※上記表の家賃相場は2022年7月11日時点のものになります。
ちなみに神戸の玄関口である三宮駅周辺では、「人が主役の居心地の良いまち」をめざして、新駅ビルの開発や駅前空間の整備など大規模開発が進行中です。
画像出典:homes
神戸の象徴となる新しい駅前空間「えき≈まち空間」の核となる取り組み「三宮クロススクエア」(東側・第1段階)のイメージ。2029年度頃の第1段階の完成を目指しています。
「えき」と「まち」との回遊性の向上を目的とした「三宮駅周辺歩行者デッキ」のイメージ
さらに、「リノベーション・神戸」プロジェクトでは、市内各駅において駅前駐輪場の整備、地域の安全・安心を守る街灯、防犯カメラの増設などを実施。
市西部の「名谷」「西神中央」「垂水」の駅周辺において業務・商業機能、行政機能、文化・子育て環境などの充実を図る整備を進めるとともに、駅周辺の住機能の強化に取り組んでいます。
おそらく今後、「三宮」の家賃相場も上がるのではないかな?と思いますね。
同じく周辺の「名谷」「西神中央」「垂水」駅も注目すると良いと思います。
「三ノ宮駅」駅周辺情報について
神戸三宮駅周辺には多数の商業施設があり、ショッピングが楽しまます。
東西に約550m延びるアーケード商店街「三宮センター街」は神戸を代表する買い物スポットで、「センタープラザ」・「さんプラザ」・「神戸マルイ」などの複合商業施設が建ち並んでいます。
また、駅前には百貨店「神戸阪急」があり、JR三ノ宮駅からペデストリアンデッキで直結しているので便利です。
普段使いのスーパーは、阪急神戸三宮駅高架下に「阪急オアシス」、駅前に23時まで営業している「KOHYO」、駅東側に地上9階・地下2階からなる大型スーパー「ダイエー」など複数あり、使い分けることができます。
ただ、全体的に高級志向のスーパーが多く、品質は良いですが物価が高めなので、節約したい方は注意が必要です。
ほぼ全ての事は駅近くで完結できます。
画像出典:https://123a.jp/
上記は「ミント神戸」です。
地下一階から9階までの大型商業施設で、ファッションから生活用品・雑貨、飲食店なども全て揃っています。
あと映画館もありますし。
駅直結ですね。
画像出典:https://www.ryutsuu.biz/
「三宮オーパ」です。
関西では、オーパって馴染み深いんですが。
関東の人はあまり見た事ないかもしれませんね。
こちらも地下1階から7階までの大型商業施設です。
GUや島村楽器店などが入っています。
画像出典:https://www.ryutsuu.biz/
「神戸阪急」です。
地下1階から9階までの百貨店ですね。
昔から愛される百貨店の1つです。
デザイナーズブランドだったり贈答品などなど様々なものを取り扱っています。
その他にも大型家電の「ヤマダ電機」「ジョーシン」や。
「ドン・キホーテ」。
さらには、無印良品やニトリホームデポなどなど。
全て揃います。
ちなみにドラックストアも豊富ですし。
病院関連ですと、駅から徒歩6分のビル内に「間森内科」「中沢眼科」「木村歯科」が入っているほか、同じく徒歩6分の場所の心療内科・精神科「神戸みなと診療所」など、駅周辺にさまざまな診療科の病院がそろっています。
画像出典:jalan.net
間森内科、中沢眼科はともに 神戸国際会館内にあります。
画像出典:https://4travel.jp/
飲み屋も充実しており、夜になると飲屋街も盛り上がります。
ハシゴ酒できるような安い居酒屋から、ちょっとお高目な大人なバーまで様々です。
あとは1人で行ける、「サイゼリヤ」や「マクドナルド」「すき家」「餃子の王将」などなど。
チェーン店も充実していますし。
カフェも大型チェーン店ならば、「スタバ」を始め「ドトール」「コメダ珈琲」などなど。
ある程度全て揃っています。
あと役所関連も「三ノ宮駅」近くにございます。
駅徒歩6分圏内に「神戸市役所」などもあります。
画像出典:https://www.city.kobe.lg.jp/index.html
手続きなども駅周辺なので非常に楽です。
「三宮」の治安について?
神戸三宮駅がある神戸市中央区の犯罪発生率(人口100人あたりの犯罪件数)は4.512%で、兵庫県の50市区町村中1位となっています。
神戸三宮駅周辺は兵庫県最大の繁華街で人通りが多く、飲み屋や風俗店なども多く集まっているので、やはり治安は悪くなってしまいます。
特に女性の方は、夜に一人で出歩くのは出来る限り避けた方が賢明でしょう。
女性一人の一人暮らしはあまり安全ではありませんでした。大通りは人通りも多くて明るいのですが、夜になると繁華街は酔っ払いも多く、迷惑な客引き行為も多かったです。住宅街に入ると街頭も多くなく、夜一人で歩くには少し不安になることも多かったです。
口コミ:20代 女性(未婚)
三宮の災害リスクについて
街選びにおいて、その土地の災害リスクも重要なチェックポイントです。
本項では、神戸三宮駅周辺の災害リスクをまとめました。
土砂災害
神戸三宮駅の北側には六甲山があり、山手の地域は傾斜地になっているため、土砂災害のリスクがあります。
兵庫県CGハザードマップによると、駅北側の神戸市中央区加納町・中山手通・山本通・北野町などの地域で、土砂災害警戒区域に指定されている場所があるようなので、大雨や台風の際は、十分警戒すべきでしょう。
万が一に備えて、日頃からハザードマップや避難経路を確認しておくことをおすすめします。
洪水
ハザードマップによると、神戸三宮駅周辺では、0.5m未満(床下浸水程度)の洪水浸水想定区域に指定されている場所があるようです。
また、駅東側の生田川沿いは、河岸侵食による家屋倒壊等氾濫想定区域に指定されているようなので、近くに住む場合は注意しましょう。
高潮
神戸三宮駅南側の海岸に近い地域では、高潮のリスクもあります。
ハザードマップによると、神戸市中央区江戸町・京町・浪花町・播磨町・東町・伊藤町・海岸通などの多くの地域で、1.0~3.0m未満の高潮浸水想定区域に指定されている場所があるようなので、大雨や台風の際は、注意が必要です。
津波
40年以内に90%の確率で発生すると予測されている南海トラフ巨大地震は脅威ですよね…。
ハザードマップによると、南海トラフ巨大地震が発生した場合、駅南側の海岸付近の地域では津波が到達する可能性があり、神戸市中央区海岸通などの一部地域では、2.0m以上~3.0m未満の津波浸水が想定されているようです。
いざという時のために、日頃から避難場所を確認しておき、出来る限りの備えはしておくべきでしょう。
子育ての観点から見る「三宮」
三宮周辺いは、自然豊かな公園がいっぱいあります。
東遊園地
画像出典:https://jocr.jp/raditopi/
遊園地と名前につきますが、遊具などはない芝生の公園で、毎年12月に開催されるルミナリエの中心地でもあります。
週末だけでなく平日にもレジャーシートやポップアップテントを広げる子ども連れの家族が多く見られます。
土曜日の朝には、神戸市内各地の農家から新鮮な野菜やパン、お菓子などの食品加工品が集う「ファーマーズマーケット」が開催され地元の人にも人気です。
画像出典:https://town.mec-h.com/
2つ目のみなとのもり公園(神戸市中央区小野浜町)は、三宮ターミナルから南へ徒歩約15分のところにあります。
こちらは東遊園地よりもさらに大きな公園で、周辺をランニングする人も多く見かけます。
また、避難場所や活動拠点としても活用されています。
災害時にはマンホールようなふたを開くとそのままトイレとして使えるようになっている仮設トイレや、ソーラーと風力で発電する照明灯、200tの水が貯められており生活用水として利用できる大きな貯水槽があります。
このような場所が近くにあることは、子どものいる世帯にとっても非常に安心なのではないでしょうか。
画像出典:https://kids.rurubu.jp/
子ども達を思い切り遊ばせてあげたくても、雨の日や暑い日・寒い日には外で遊ぶのも難しいところ。
三宮の中心地にはそのような場所はないのですが、JR三ノ宮駅から電車で4分の神戸駅には子ども達に大人気の「神戸アンパンマン こどもミュージアム&モール(神戸市中央区東川崎町)」があります。
有料スペースだけでなく、無料で見ることのできるショーも毎日開催されています。
また、ポートライナー南公園駅には東京インテリア家具 神戸店(神戸市中央区港島南町)があり、そちらのキッズスペースは小学生未満の子どもは45分200円で利用することができ、土日は満員のことも多いのですが平日は穴場になっています。
画像出典:https://www.kango-roo.com/career/
三宮周辺には病院も数多くあり、用途に合わせて利用することがおすすめです。
夜間・休日の子どもの急病には神戸こども初期急病センター(神戸市中央区脇浜海岸通)が便利です。
三宮からは車で約10分のところにあり、電車を利用する場合には三宮の隣駅である阪神電車「春日野道駅」から徒歩約8分で行くことができます。
神戸こども初期急病センターは、新生児から15歳未満(中学生まで)の子どもを対象としており、急な病気の初期対応機関として夜間診療を365日行っています。
また、同じく春日野道駅にある母と子の上田病院(神戸市中央区国香通)は建物がホテルのように美しく、入院中の食事が美味しいと人気の産婦人科です。
ポートライナーで約12分のところにある医療センター駅には総合病院である神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区港島南町)があり、いざとなった時にも安心です。
子育てに関するその他の支援策等は、神戸市が運営する「KOBE子育て応援団ママフレ」にも詳しく記載されています。
ぜひ参考にしてみて下さい♪
住みたいと思ったなら
ここまで聞いた方で、少しでも三宮に興味を持った方。
また部屋を探してみたいと思った方。
実際に住むとなればお金はかかるもの。
部屋探しは無料です。
気になる物件を探してみてはいかがでしょうか?
以下にオススメのサイトを載せておきます。
▽地名度ナンバー1:レオパレス21おすすめ▽
レオパレス21では全国の豊富な物件より空室をリアルタイムで検索できます。
通常の賃貸利用やマンスリー・ウィークリーなど用途別に短期利用から長期入居まで、様々なライフスタイルに対応しています。
キーワード検索・所要時間などさまざまな手段での検索方法が利用でき、マンスリーレオパレスは気に入った物件が見つかったら、すぐにお申込・契約が可能です。
▽深夜0時まで対応の秒速チャット不動産【イエプラ】▽
イエプラは、チャットで物件探しを行うサービスです。
希望条件等を入力し、後は待っているだけで担当コンシェルジュがぴったりなお部屋をご紹介、能動的にお部屋探しをする手間を省くことが可能です。
忙しくお店に行く時間が無い、深夜ではないとお部屋探しが出来ない方にも安心、
夜中でも何処でもアクセスできる家探しのウェブサイトです。
→手間をかけずお部屋を探したい方はこちら
「祝い金」はもらえる所もおすすめです。
引越し祝いで、最大10万円もらえるのでお得ですよ。
参考サイト載せておきますね。
▽賃貸サイト【キャッシュバック賃貸】▽
- アパマンショップ・ハウスメイト・SUUMOなど名だたる有名賃貸物件情報を記載
- 最大10万円の祝い金がもらえる
- サポートサービスが充実
まとめ
本日は以下について解説しました。
- 兵庫県「三宮」について→兵庫県内の中では、一番利用客数の多い駅でもあり都心の繁華街としても盛んになっています。
- 「三宮」は住みやすいのか?→「みんなが選んだ住みたい街ランキング2023 関西版」で第3位を獲得している
- 三ノ宮駅 アクセス情報→、ほぼ全ての優等列車が停車するので、どこへ行くにも便利ですよ。
- 「三宮」周辺の家賃相場について→エリアによって若干変わってくる。今後リニューアルに伴い相場も高くなる予想
- 「三ノ宮駅」駅周辺情報について→駅周辺で全て完結する
- 「三宮」の治安について?→兵庫県の50市区町村中1位となっています。
- 三宮の災害リスクについて→いざという時のために、日頃から避難場所を確認しておき、出来る限りの備えはしておくべきでしょう。
- 子育ての観点から見る「三宮」→自然と都市が上手いこと融合している良い街間
個人的にめちゃくちゃ良い街だなと思います。
あと大阪よりもひょっとして住みやすいんじゃないかな?とも思っています。
ここは実際に住まないとわからないところですが。
個人的には、オススメできる街です。
ちなみに、「阪急西宮」ここも良いと聞きます。
今度は、「阪急西宮」も調査していこうと思います。
お楽しみに♪
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
コメント